小学校算数科

 

小学校算数科 担当者からの情報
2020/04/27

各教科等における「令和2年度の重点」

| by:学校経営支援課203
◆各教科等における「令和2年度の重点」(小学校)
 小学校 算数.pdf
17:17
2020/03/04

臨時休業及び学年末・学年始休業日における算数科家庭学習について

| by:学校経営支援課202
臨時休業日及び学年末・学年始休業日における算数科家庭学習について


児童の休業日中の学力向上にお役立てください。

各小学校に本年度4月に配付した「『CD版学習ガイド』学力向上のための資料集 第13版 平成31年3月発行」
 ・主に算数を活用する力を育てることを中心にした1枚2問程度のプリント「メイクユース算数第3・4・5・6学年」
 ・徳島県学力ステップアップテスト 過去3年分

CD版「学習ガイド」学力向上に関する資料集 第13版 広報文書.pdf




様々な教材が所収されています。実態に即して上手に使用していただけたらと思います。
11:30
2020/03/04

算数科授業づくり資料 Vol4

| by:学校経営支援課202
算数科授業づくり資料 Vol4

新しい評価の観点「主体的に学習に取り組む態度」について具体的にどのように評価を進めるか.pdf
*郡市研修や校内研修等,プリントアウトして活用していただけたらと思います。

11:30
2020/02/04

小学校算数科 学習指導案について

| by:学校経営支援課202
算数科学習指導案例,算数科学習指導案の書き方・フォーム(ひな形)を参考に作成してください。(評価の観点「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」は,令和2年度全面実施 小学校学習指導要領に対応)

◆算数科学習指導案例

算数科学習指導案例.pdf



◆算数科学習指導案作成の手引き・フォーム(ひな形)


算数科学習指導案作成の手引.pdf


 word版  算数科学習指導案form.docx

 一太郎版 算数科学習指導案form.jtd



*ダウンロードの際は,まず右クリックで「対象をファイルに保存」を選択し、その後、保存されたファイルを開いてください。

13:20
2020/02/04

算数科授業づくり資料 vol3

| by:学校経営支援課202
算数科授業づくり資料 Vol3

算数科における主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善について.pdf
*郡市研修や校内研修等,プリントアウトして活用していただけたらと思います。

13:00
2020/02/04

算数科授業づくり資料 vol2

| by:学校経営支援課202
算数科授業づくり資料 Vol2

除法(わり算)の意味,割合の授業改善に向けて.pdf
*郡市研修や校内研修等,プリントアウトして活用していただけたらと思います。

12:30
2020/02/04

算数科授業づくり資料 vol1

| by:学校経営支援課202
算数科授業づくり資料 Vol1

第4学年簡単な割合の指導.pdf

*郡市研修や校内研修等,プリントアウトして活用していただけたらと思います。

12:30
2019/07/26

テーマ別 情報交換会,協議における資料について

| by:学校経営支援課202
テーマ別 情報交換会・協議における基調提案の資料です

郡市研修・校内研修等でご活用いただけたらと思います。

「単元構想の充実と授業展開上の支援」.zip


「ノート指導」.zip
16:20
2019/05/15

小学校算数科「子供が変わる算数科授業術」

| by:学校経営支援課202
カリキュラム・カフェ(旧土曜セミナー)

小学校算数科「子供が変わる算数科授業術」

6月8日(土)9:30~11:30 カリセン研修室

 小学校全科としての毎日の算数科授業の中で,子供どうしがお互いの思いや考えを酌める学級,子供どうしが学び合う学級等,授業を通して学級経営をすることについての具体的な術をお伝えしたいと思います。また,研究授業の予定がある先生方は,その授業についての事前検討にも応じます。
参加希望の場合はセンターWebページ「カリキュラム・カフェ」からお申し込みください。このセミナーは研修ではないので,やむを得ないときの欠席等における欠席届を提出する必要はありません。お気軽にお申し込みください。
      http://www.tokushima-ec.ed.jp/教職員支援・学校支援/
17:32
2019/05/15

小学校算数科「これからの算数科授業づくり講座」

| by:学校経営支援課202
夏休み研修

「これからの算数科授業づくり講座」
 8月2日(金) 9:15~16:00  カリセン研修室
 
 算数科における授業の構造を理解した上で,授業をデザインする力を身に付けることができるようにするとともに,子供どうしが学び合う学級集団づくりをはじめ授業を通して学級経営をすることについて考えていく講座を行います。定員は20名です。研修講座一覧をご覧になり,センターWebページから申し込みください。
17:29
2019/04/03

小学校算数科 学習指導に関わる資料について

| by:学校経営支援課202
日頃の授業づくり,学習指導案作成の際,参考にしていただければと思います。
小学校 算数科授業づくりハンドブック ダイジェスト
syougakkou sansuu handbook digest.pdf


小学校学習指導要領

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1384661.htm

小学校学習指導要領解説 算数編
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1387014.htm

評価規準の作成・評価方法等の工夫改善のための参考資料
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/hyouka/shou/03_sho_sansu.pdf

言語活動の充実に関する指導事例集
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/gengo/1301088.htm

「全国学力・学習状況調査」 調査問題・解説資料等・関係資料等
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryoku.html


デジタルコンテンツ

http://kyozai.tokushima-ec.ed.jp/



11:00
2019/04/01

小学校算数科 プログラミング教育について

| by:学校経営支援課202
プログラミング教育資料
プログラミング教育の手引き.pdf

未来の学びコンソーシアム
https://miraino-manabi.jp/
先進の実施事例があります。ワークシート等もダウンロード可能です。
10:00
2018/12/03

カリキュラム・カフェ(旧土曜セミナー)のご案内

| by:学校経営支援課202
日時 2018年11月10日(土)9:30~11:30
場所 徳島県立総合教育センター

テーマ これからの時代に求められる算数科授業
概要
2020年から新しい学習指導要領が全面実施になります。算数科授業においても不易と流行がありますが,わたし自身が算数科授業で大事にしてきた「不変(きまりやしくみ)をみつける目を育てる」「学習の主体である子供に寄り添った授業を展開する」ことについて,これまでの授業実践事例をもとに先生方とともに考えていきたいと思います。担当 林

今年度のセミナーは終了しました。参加の先生方お世話になりました。
次回は2019年度です。

12:00

小学校算数科 支援
2018/04/02

小学校算数科に関する質問や依頼,教材に関する御相談などに応じます。

| by:学校経営支援課
    支援内容(例)
  • 算数の授業に関すること
  • 教材や指導案等に関すること
  • 評価に関すること

09:00

支援スタッフ 
学校経営支援課 大西 愛子 (088-672-5300)

 

教職員支援・学校支援

教職員支援・学校支援
カリキュラム・カフェ(土曜セミナー)カリキュラムサポートセンター教材デジタルコンテンツ教科等の指導に役立つ情報国際交流行事支援学習指導案要請訪問学力向上関係資料ステップアップ関係ICT活用支援とくしま まなびのサポート 
教育情報情報モラル教育プログラミング教育とくしま まなびのサポート

教育情報ネットワーク

カウンタ

COUNTER2616328

カウンタ

COUNTER775655